こんなお悩みありませんか?
肌のざらつき、
ごわつきが気になる顔がくすんでいる
肌のハリ・弾力が
無くなってきた
マッサージピール(コラーゲンピール/PRX-T33)とは?
マッサージピール(コラーゲンピール/PRX-T33) ピーリング
従来のピーリング治療とは異なり、表皮を剥離させずに行うピーリング治療です。有効成分が真皮層まで浸透し、線維芽細胞を活性化することでコラーゲンが増生し、ハリ・ツヤのある肌へと改善します。また、コウジ酸を高濃度配合しており美白効果も期待できます。肌への負担が少ないながらも強力に作用するピーリング治療として人気を集めています。
- 適用
- 肌のハリ・弾力が無くなってきた
- 肌にツヤが欲しい
- 肌のざらつき、ごわつきが気になる
- 顔がくすんでいる
- 肌に透明感が欲しい
- 肌のキメを整えたい
- お化粧のノリが悪い
- にきびを予防したい
- 毛穴が気になる
マッサージピールの特徴と効果
肌のコラーゲン産生を促すピーリング治療です。ディープピーリング剤で知られている高濃度トリクロロ酢酸(TCA)と低濃度過酸化水素(H₂O₂)を配合した、イタリアWiQo med社製のピーリングで、有効成分が表皮を剥離させずに真皮層まで浸透し、コラーゲン生成を促進させて肌の奥からハリ・ツヤをもたらします。
従来のケミカルピーリングは、得られる効果は高いものの、侵襲が強いため肌への負担が大きいものでしたが、マッサージピールは、低濃度過酸化水素(H₂O₂)が表皮を保護する効果を持つため、肌への負担が少ないながらも強力に作用するピーリング治療として確立しました。EU加盟国の安全基準条件を満たすことを証明するCEマークを取得しています。
肌に強力なハリ・ツヤ・弾力をもたらす他、美白効果の高いコウジ酸を5%配合しているため、肌のトーンがアップし、透明感のある明るい肌へと導きます。小じわやくすみ、毛穴やにきび予防に効果的です。
マッサージピール(コラーゲンピール/PRX-T33)の成分
過酸化水素(H₂O₂)
- TCAピーリング(剥離)作用から表皮を保護(真皮レベル)
- 刺激を繰り返し生じさせ作用効果を高める
トリクロロ酢酸(TCA)33%→ハリ等の肌質改善
- 真皮を刺激し、角化細胞の増殖因子を活性化
- コラーゲンの生成を促進
コウジ酸 5% →くすみ・黒ずみの改善
- チロシナーゼ阻害作用により、メラニンの沈着を抑える
- キレート作用があり、炎症後色素過剰(PIH)を防ぐ
施術の流れ
-
1.メイクを落として洗顔
油分が残らないように丁寧にしっかりと洗顔をしていただきます。 -
2.マッサージピール
薬剤を塗布し、優しくお肌をマッサージしながら薬剤を浸透させます。 -
3.保湿
マッサージピール専用の保湿剤を塗布し、肌をしっかりと保護します。
※2〜3週間に1回のペースで定期的にお受けいただくと効果的です。治療後からお化粧が可能です。
治療のポイント
所要時間 | 顔全体15分 |
---|---|
治療間隔 | 2週に1回 |
痛み | 多少のピリピリ感、灼熱感があります。 |
メイク | 当日より可能ですが、赤みや皮ムケなどがある場合は様子をみてください。 |
注意事項 | 施術前後1週間は、スクラブ洗顔、顔ぞり、ホームピーリングはお控えください。 |
治療を受けられない方 | 妊娠中の方 |
マッサージピール(コラーゲンピール/PRX-T33)治療の副作用・リスク
治療に対する反応には個人差が大きく、体質などによっては治療後に副作用(色が濃くなる2次性色素沈着や瘢痕化、化膿など)がありえます。また、治療の回数や期間、改善・回復等は、病変部の深さや、部位、年齢、性別によっても異なり、治療は予想以上に長期にわたる場合もあります。
年齢、性別、人種、部位、皮膚の状態によっても、それぞれの効果の発現性や副反応が異なり、同じ治療をしても、治る時間や過程、反応の程度、合併症のありかたなどが異なります。治療後の平均的な治り方や合併症の発生などの説明を受ける必要があります。
治療費
方法・範囲 | 料金(1回) | 料金(5回コース) |
---|---|---|
顔全体 | 15,400円(税込) | 69,300円(税込) |
顔全体+首 | 27,500円(税込) | 110,000円(税込) |
顔全体+首+デコルテ | 44,000円(税込) | 176,000円(税込) |
首 | 15,400円(税込) | 69,300円(税込) |
デコルテ | 15,400円(税込) | 69,300円(税込) |
両脇 | 15,400円(税込) | 69,300円(税込) |
よくあるご質問
Q. ケミカルピーリングとマッサージピールの違いは何ですか?
A. 従来のケミカルピーリングは表皮角質層に作用し、古い角質を剥離させて滑らかにする治療ですが、マッサージピールは、肌皮膚表面の剥離作用を起こさないピーリングのため、肌の負担が少なくダウンタイムもなく受けていただけます。
また、肌表面だけでなく表皮の深部や真皮層まで作用しコラーゲン産生を促し、肌のハリ、ツヤ、小じわにも効果を発揮します。
Q. マッサージピールは主に何に効果がありますか?
A. コラーゲン産生を促すピーリング治療のため、エイジングケア全般に効果的です。
ハリ、ツヤ、弾力、小じわの他、美白効果の高いコウジ酸も配合されているため、美白にも有効です。
Q. 痛みはありますか?
A. 痛みを感じることはほぼありませんが、薬剤を塗布する際に、ピリピリ感を感じることがあります。
Q. ピーリング治療の前に気をつけることはありますか?
A. 顔のシェービング、ピーリング作用のある洗顔やスキンケアは前後1週間程度お控えください。日焼け等、肌へのダメージとなることもお控えください。
Q. ピーリング治療の後に気をつけることはありますか?
A. ダウンタイムが少ないピーリング治療となるため、メイクや入浴は当日から可能ですが、赤みや皮ムケがある場合は様子をみてください。治療後は肌が敏感な状態となっておりますのでいつも以上の保湿、UVケアを徹底して行い、摩擦や刺激を避けてください。
Q. 1回でも効果はありますか?
A. 1回でも効果をご実感される方もいらっしゃいますが、1クール5回程度お受けいただくことをお勧めしています。
メンテナンス的に行うことでマッサージピール本来の肌質改善効果を得ることができます。
監修医師
医師
徳永 真理
Mari Tokunaga
シロノクリニック 銀座
経歴
- 東京女子医科大学医学部卒業、同年 東京大学医学部付属病院研修(内科、皮膚科)
- シロノクリニック入職
- シロノクリニック銀座院 院長に就任
- 銀座院医師として従事
所属学会・資格
・日本レーザー医学会認定医
・日本美容皮膚科学会
・日本抗加齢医学会専門医
その他
・サーマクール認定医
・ウルセラ認定医
・ドクターシーラボ開発顧問&認定医師
代表医師
総院長
城野 親德
Yoshinori Shirono
シロノクリニック 恵比寿
経歴
- 1988年慶應義塾大学医学部卒業
- 1995年シロノクリニックを開業・総院長に就任
- 1999年ドクターシーラボを設立し、取締役会長に就任
- 2008年企業家ネットワーク 第10回年間優秀企業家賞を受賞
所属学会・資格
・日本レーザー医学会
・日本形成外科学会
・日本抗加齢医学会
・日本皮膚科学会
・日本美容皮膚科学会
・日本美容外科学会
その他
・サーマクール認定医
・ウルセラ認定医
日常のケア
日常のケア
〇乾燥、紫外線、摩擦など肌の刺激となることを避け、日頃から保湿、丁寧なスキンケアを心がけてください。
〇季節や肌の状態に合わせたスキンケアを行うことで肌トラブル予防に繋がります。日頃から肌の状態を良く見てスキンケアを選ぶよう心がけてください。
〇日焼けは肌老化の直接的な原因となります。紫外線の少ないと考えられる室内や冬でも油断せずに、1年を通してUVケアを行うように心がけてください。塗る日焼け止めにプラスして、日傘や帽子、サングラス、飲む日焼け止めを併用するとより効果的です。
〇日焼け止めはSPFやPAの数位が高いほど良いと思われがちですが、数値が高いほど肌への負担も大きくなります。肌の負担を考え、季節や外出の目的にあわせたSPFやPAを選びましょう。
〇食生活、生活習慣を見直し、バランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけてください。
安心してご来院ください
治療は痛くないですか?
シロノクリニックでは、独自に研究開発したオリジナルの塗る麻酔をはじめ、ブロック麻酔、導入麻酔、冷風機によるクーリングシステム(冷却法)、鎮痛剤など各種ご用意しております。美しくなることに伴う苦痛を取り払い、快適な美容医療を実現します。
安全ですか?
定期的な医療機器の整備と、安全性の実証された薬剤の提供。患者さまの肌に触れるものはすべて滅菌・消毒することで、クリーンな環境で安全に治療を受けていただけるよう、徹底管理しています。さらに、リラックスできるアロマの香りなどで、患者さまが居心地よく過ごせるよう常に配慮していきます。
初めてなので不安です…
シロノクリニックではカウンセリングをとくに重視しています。お悩みをじっくりとお聞きし、経験豊富な医師が症状を的確に診断します。お一人お一人のお悩み・症状に合った治療をご提案し、無駄な治療をお勧めすることは一切ありません。どんなことでもお気軽にご相談ください。
本当に治るのですか?
治療は、「結果」で応えるものです。シロノクリニックでは、すべての治療をまず複数の医師が体験し、患者さまにとって何が一番いい治療なのか議論を重ね、治療メニューを決定しています。言葉の奥に秘められた患者さまのお悩みを理解し、いかに解決できるかを考え、ベストを尽くします。