サーマクール(バスト) | 恵比寿院(東京都渋谷区)|美容皮膚科シロノクリニック

サーマクール(バスト) | 恵比寿院(東京都渋谷区)|美容皮膚科シロノクリニック

コラーゲンを産生させて引き締め、
ハリのあった「あの頃のバスト」が甦ります

年齢とともに垂れ下がってしまったバスト、出産・授乳によりハリを失ったバストに、皮膚深部から皮下組織、脂肪層に至るまで熱刺激を与えることで、コラーゲン組織が産生され皮膚が引き締まり、バストがぷりんと上を向き、ハリを取り戻します。

治療の特徴

シロノクリニックは、メスを使わないリフトアップ治療のサーマクールにボディ用に新たに開発された16平方チップを日本で初めて導入しました。

レーザー光線の何倍もの強さをもつラジオ波(高周波)の熱エネルギーを使って、皮膚深部から皮下組織、脂肪層に至るまで熱刺激を与えます。コラーゲン組織が産生されることで、皮膚が引き締まり、バストアップが実現します。

※ラジオ波(高周波)
レーザー等の光エネルギーとは異なる電気的な性質を持ったエネルギーで、皮膚の色素に影響を受けないため、エネルギーを皮膚深部まで届けることが可能です。

サーマクールの効果

まず24時間以内に肌にハリが出て、すべすべになります。その後、2~3か月かけて徐々に効果を発揮していきます。6か月後にはハリ感とともに「下垂気味だったバストが上向きになった」などのバストアップ効果をご実感いただけます。

ボディチップのメリット

1.広範囲の照射面積
従来のサーマクールに比べ、16平方のチップを使用することで照射面積が5倍になりました。一度に広範囲を照射することができます。

2.治療時間の短縮
16平方のボディチップは一度に広範囲を照射できるため、従来のサーマクールの半分の照射時間で治療が可能です。

3.痛みの軽減
エネルギー照射が均一に改善され、熱感(痛み)が緩和しました。治療時間の短縮、少ないショット数での治療が可能となったため、患者さまの負担が軽減しました。

4.ダウンタイム
傷やかさぶたなどのダウンタイムがないため、予定を気にせず治療を受けていただけます。

サーマクール(バスト)の症例写真

サーマクール

サーマクール治療前
サーマクール治療後
施術名:熱治療(サーマクール)
施術の説明:高周波の熱エネルギーを加えることで、メスを使わず肌の引き締めを行う治療です。ボディ専用のトリートメントチップで引き締め以外に妊娠線、肉割れ、バストアップなどにも効果をもたらす治療です。
施術の副作用(リスク):赤み、熱感、腫れ、痒み、乾燥、痛みなどの可能性があります。
施術の価格:バスト 1回 220,000円(税込)
(治療回数は状態により異なります )

適応

  • バストデザイン
  • バストサイズアップ など

こんなお悩みの方に

  • 出産・授乳後にハリがなくなった
  • 年齢とともにバストが下がってきた
  • デコルテラインを美しくしたい
  • 自然なボリュームアップをしたい
  • バストにハリを持たせたい
  • 魅力的な谷間をつくりたい
  • バストの形をキレイに整えたい
  • 左右の大きさが違うので揃えたい
  • 下垂した乳房

治療費

サーマクールバスト

方法・範囲料金(1回)補足
バストアップ220,000円(税込)(医師施術 1回 330,000円)

料金一覧を見る

よくあるご質問

Q. ウルセラとサーマクールとの治療内容の違いとは?

A. サーマクールとウルセラの大きな違いは熱が浸透する深さにあります。
サーマクールは高周波の熱作用により、皮膚の真皮層と皮下脂肪浅層に50~60℃の熱を加えることで肌を引き締めます。施術直後から引き締め効果が実感できる他、皮膚の収縮により毛穴やにきびにも効果的です。
一方、ウルセラは超音波の熱エネルギーで、真皮層のさらに下、皮膚を支える土台となる筋膜に60~70℃の熱を加えて引き上げます。熱を深部で一点に集中させることで直接的にコラーゲンを増やす効果があり、たるみを根本から改善します。

Q. サーマクールのダウンタイムがほとんどないのはなぜ?

A. 認定医、認定医より指導を受け経験を積んだ看護師による適切な施術を行えば、施術後の腫れや内出血、かさぶたなどが生じないため日常生活に支障をきたしません。これは、高周波の特徴により、皮膚表面には大きなダメージを与えることなく、真皮層にダイレクトに作用するためです。

Q. サーマクールの施術時に痛みはありますか?

A. 熱による作用で痛みを多少感じます。シロノクリニックでは、痛みに弱い方には治療部位にオリジナルの麻酔クリームを塗って、痛みを和らげながら治療を行います。施術中も、患者さまの様子を見ながらサーマクールのパワーを調整し、痛みを軽減させながら治療を行います。

Q. サーマクール施術後、その日から普段通りの生活はできますか?

A. 施術直後からメイクや洗顔など、普段通りの生活ができます。多少の赤みや腫れなどが出る場合もありますが、冷やしていただければ次第に引いていきます。ただし、当日のアルコール摂取はお控えください。入浴は、シャワー程度であれば問題ありません。

Q. サーマクールの施術が受けられない体質はありますか?

A. ペースメーカーを使用している方、治療部位に金属プレートやシリコンを埋めている方、施術部位に感染症や傷、皮膚疾患がある方、ケロイド体質の方への施術は適応にならない場合があります。予めご了承いただき、気になる方は診療の際に医師にご相談ください。

Q. サーマクールの安全性について教えてください。

A. シロノクリニックでは、サーマクールFLXについては、サーマクールの豊富な知識と照射技術を持つ、米国Thermage社より認定された「サーマクール認定医」が施術を行います。
また看護師による施術となる場合(サーマクールボディ等)も、認定医による指導を受け、経験を積んだ看護師による施術になるため安全に施術をお受けいただけます。(看護師施術から医師施術に変更することも可能です)
使用する機器についても、専門業者によるメンテナンスを頻繁に行い、安全管理を徹底しています。最大限の効果を引き出すためにさまざまな努力を行っておりますので、安心できる治療を受けていただくことができます。

Q. サーマクールの対象年齢について

A. 肌を引き締めてたるみやしわを改善する治療ですが、将来的なたるみやしわを予防するアンチエイジング治療としても効果的なため、20代の方でもサーマクールをお受けいただいています。毛穴やにきび治療としても有効なため、若い方でもサーマクールの効果をご実感できる方もいらっしゃいます。

サーマクール(顔)

Q. サーマクール施術後、すぐにメイクはできますか?

A. 施術直後からメイクをしてお帰りいただけます。

Q. フェイスリフトのオペを考えています。サーマクールとどちらをすすめますか?

A. たるみの状態にもよります。フェイスリフトには強力な引き上げ効果がありますが、傷跡が残る等、肌への大きな負担を伴います。これに比べてサーマクールは、肌全体のハリがアップし、フェイスラインがスッキリと引き締まるため、十分なリフトアップ効果を得られます。肌への負担はもちろんありません。世界トップレベルの症例数を持つシロノクリニックでは、たるみの状態を多角的に診断し、最適な治療方法をご提案いたします。

サーマクールアイ(目)

Q. サーマクールとの違いは何ですか?

A. 目の周囲は眼球が近く、皮膚も薄いため通常のサーマクールは適応外となっております。サーマクールアイは、目もと専用のチップを使用することで通常のサーマクールでは施術できない範囲をピンポイントに安全かつ効果的に施術をすることが可能です。まぶたのたるみや目尻の小じわに効果的です。

Q. サーマクールアイ施術後、すぐにメイクはできますか?

A. 施術直後からメイクをしてお帰りいただけます。

サーマクールボディ(体)

Q. サーマクールボディではどのような効果が期待できますか?

A. 脂肪層を引き締めてシェイプアップしていきます。ヒップや太もも、お腹、二の腕などに効果的です。また下垂したバストをハリのあるバストへ蘇らせる効果も期待できます。
脂肪が多い部分には脂肪溶解注射をはじめとする治療の併用でより効果をご実感いただけます。

監修医師

城野 親德
総院長
城野 親德

経歴

  • 慶應義塾大学医学部卒業
  • シロノクリニックを開業・総院長に就任
  • ドクターシーラボを設立し、取締役会長に就任
  • 企業家ネットワーク 第10回年間優秀企業家賞を受賞

所属学会・資格

  • 日本レーザー医学会
  • 日本形成外科学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本皮膚科学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • 日本美容外科学会

  • サーマクール認定医
  • ウルセラ認定医
佐藤 美
恵比寿院 副院長
佐藤 美
シロノクリニック 恵比寿

経歴

  • 杏林大学医学部卒業
  • 杏林大学病院形成外科勤務
  • 都内美容皮膚科勤務
  • シロノクリニック入職
  • シロノクリニック横浜院 院長就任
  • 都内美容外科兼務
  • シロノクリニック恵比寿本院 副院長就任
  • シロノクリニック医師の技術指導を担当

所属学会・資格

  • 日本美容皮膚科学会

  • サーマクール認定医
  • ウルセラ認定医
江馬 潤
恵比寿院 医局長
江馬 潤
シロノクリニック 恵比寿

経歴

  • 北里大学医学部卒業
  • 戸塚共立第1病院入局
  • シロノクリニック入職
  • シロノクリニック恵比寿本院 医局長就任
  • メンズ美容ブログ「恵比寿”男前増産”計画」の執筆を担当

所属学会・資格

  • 日本内科学会
  • 日本抗加齢医学会

  • サーマクール認定医
  • ウルセラ認定医
笠井 美貴子
銀座院 院長
笠井 美貴子
シロノクリニック 銀座

経歴

  • 東京女子医科大学医学部卒業
  • 大森赤十字病院(内科、外科、皮膚科)研修
  • 東京女子医科大学病院(皮膚科)勤務
  • 三井記念病院皮膚科勤務
  • 都内美容クリニック勤務
  • シロノクリニック入職
  • シロノクリニック銀座院 院長に就任

所属学会・資格

  • 日本皮膚科学会専門医

  • サーマクール認定医
  • ウルセラ認定医
内山 怜香
横浜院 院長
内山 怜香
シロノクリニック 横浜

経歴

  • 慶應義塾大学医学部卒業
  • 飯塚病院研修(内科、形成外科)
  • 慶應義塾大学病院勤務
  • 大手美容外科勤務
  • シロノクリニック入職

所属学会・資格

  • サーマクール認定医
  • ウルセラ認定医
  • ボトックス認定医