美容皮膚科シロノクリニック > 診療・治療 > いびき・鼻炎 > 鼻炎・花粉症 > よくあるご質問
アレルギーをおこしている下鼻甲介の粘膜部分にレーザーを照射するだけの簡単な治療です。治療の時間は10分程度です。
治療当日の入浴は、シャワー程度にお控えください。また、当日は激しい運動と飲酒もお控えください。翌日からの制限はありません。
表面麻酔による局所麻酔をするため、治療時に痛みはほとんど感じません。治療後に鼻の違和感・軽い痛みを感じる場合もありますが、通常は数日でおさまります(個人差はあります)。
出血等の心配はありません。また、嗅覚やその他の機能への副作用は一切ありません。
治療後2週間くらいで鼻の中の炎症が消え、それに伴って鼻炎症状は軽くなっていきます(個人差はあります)。花粉症の方は、シーズンの1~2カ月前の治療がベストです。
入院の必要はありません。花粉症や軽いアレルギー性鼻炎程度であれば、1~2回の照射で充分改善されます。慢性の方や肥厚性重症の方の場合は、治療から1カ月後の診察の際に、医師の判断により追加の照射を行います。
美容皮膚科シロノクリニック > 診療・治療 > いびき・鼻炎 > 鼻炎・花粉症 > よくあるご質問