美容皮膚科シロノクリニック > 診療・治療 > 医療レーザー脱毛 > お悩み別レッスン > メンズ脱毛サロンてどんなところ?
脱毛サロンと聞くと、女性が通うイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。しかし、近年は見た目の清潔感を保つために脱毛を希望する男性も少なくありません。そのニーズに応えるために男性向けの脱毛サロンが増えています。そこで、メンズ脱毛サロンの特徴とメリット・デメリットを見ていきましょう。
メンズ脱毛サロンでは、主に以下の2つの施術が行われます。
1.光脱毛
黒い部分に反応する光を照射し、毛根にダメージを与える施術です。一度の照射範囲が広いため施術時間が短く、痛みが少ないという特徴があります。フラッシュ脱毛やプラズマ脱毛、IPL脱毛などさまざまな種類があり、光が肌に合わない場合は肌荒れの原因となる可能性も。
2.ニードル脱毛
毛穴に細い針を差し込み、電流を流して毛根の発毛組織を処理する方法です。毛根をひとつずつ処理していくため永久性が高い反面、脱毛に時間がかかります。また電流を流すときに輪ゴムで弾かれたような痛みを感じるケースがあります。
メンズ脱毛サロンはプライバシーに配慮した設計の施設が多く、リラックスして施術を受けられることがメリットです。女性の視線を気にせず脱毛ができるため、一般的な脱毛サロンに比べて通いやすく気軽に施術を受けられます。
一方で、サロン脱毛はクリニックでの脱毛に比べて通院回数が増える傾向にあります。また医師がいないため麻酔や鎮痛剤を使用することができません。万が一肌トラブルが起こった場合は近隣の医療機関を受診する必要があるリスクも知っておきましょう。
メンズ脱毛サロンの増加に伴い、男性専用外来を設けている医療機関も増えています。男性専用待合室を設置しているクリニックや、男性専用の診療時間を設けるなど気軽に来院しやすい環境が整っているため女性の目が気になる方も安心です。ひげや体の脱毛をお考えの方はメンズ脱毛サロンだけではなく、男性専用外来を設けているクリニックも視野に入れて自分に合った専門機関で施術を受けましょう。
美容皮膚科シロノクリニック > 診療・治療 > 医療レーザー脱毛 > お悩み別レッスン > メンズ脱毛サロンてどんなところ?