美容皮膚科シロノクリニック > 診療・治療 > アザ・アトピー > 白斑・白斑症
レーザーなどによる複合治療により、従来の内服薬治療や光線療法などに比べて、高い治療結果得られます。
白斑の原因は、はっきりと解明されておりませんが、過度のストレス等による自己免疫異常によるメラニンの破壊等が考えられます。
一般に皮膚の色は、表皮の中に含まれるメラニン顆粒の量によります。このメラニン顆粒は皮膚の一番底にあるメラノサイトという細胞でつくられます。ところがこのメラノサイトが何らかの理由で壊されてなくなり機能が低下してしまうと、メラニンの産出が極度に低下あるいは消失してしまい、皮膚が白く色のない状態になってしまうのです。この状態が白斑症です。
レーザー治療の場合、高出力レーザーと、低出力レーザーやバイオプトロンなどを併用した複合治療が主に行われます。副作用もなく、また従来のソラーレンによる内服薬治療や光線療法などに比べて高い治療結果を認めています。
白斑症は皮膚病のなかでも最も治りにくい病気の一つです。今のところ原因が解明されていないので、根本的治療方法が確立していません。しかし、ご自身に合った対症療法を根気よく行うことによって良くなる可能性があります。
尋常性白斑は、後天的に全身の皮膚の色素の一部が脱色する病気です。
尋常性白斑は、A型(汎発型と限局型を含む)とB型(神経分節型)に分類されます。
限局型は、身体の一部に白斑が認められるもの、汎発型は、全身のあちこちに白斑が認められるもの、
神経分節型は、ある神経の通り道に沿って白斑が認められるもの、と言われます。
ただし、汎発型の白斑といえども、発症当初から汎発型というわけではなく、当初は身体の一部に白斑ができて、それが全身に徐々に広がっていく、というものだと思われます。
白斑の部分は、一見は皮がむけたように見えることもありますが、色素が抜けているだけで、皮がむけているわけではありません。この疾患では、患部に痛みやかゆみを感じることはありません。かゆみを多少感じることはありますが、白斑の影響というより、色素が脱色していて紫外線に対して弱くなっている患部が影響を受けているのではないかとも思われます。
皮膚の色を作っているメラノサイト(色素細胞)が消失することにより発症します。
尋常性白斑は人にうつる病気でもありませんし、また体を害する病気ではありませんが、“見える”ということから美容上、社会生活上の苦痛を伴います。とくに露出部位によく発生しますので、治療を希望して来院される患者さんがあとを絶ちません。
自己免疫疾患の一種である、と言われてます。つまり、自分の体の中の、本来ならば細菌などから体を守る白血球などが自己の体の細胞を攻撃する、というものです。白斑の場合には、メラニン色素を形成する細胞を攻撃しているわけです。その意味で、他の自己免疫疾患である、膠原病(リューマチ)・潰瘍性大腸炎・クローン病などと原因を同じくするもの、ととらえられているようです。伝染することはありません。
発症のきっかけは、怪我ややけど、日焼けなど、皮膚に何らかの刺激が加わること、と言われています。ストレスが白斑を拡大させる一つの原因でもあるでしょう。
現時点では根本治療はありませんが、以下のさまざまな治療を根気よく受けることによって改善が望めます。副腎皮質ホルモンの外用や内服、紫外線治療、皮膚移植術が主な治療方法です。最近では、活性型ビタミンD3外用剤が有効とも報告されています。
ダイオードレーザーは、低出力レーザーです。細胞レベルでの新陳代謝の活性化、血行改善、末梢神経の沈静化などのさまざまな症状を改善します。
バイオプトロンは、太陽光線から身体や皮膚に有害な紫外線を取り除き、可視光線・赤外線だけを取り出した人工的な「太陽光線」をいいます。可視光線には、老化した肌の細胞を蘇生させるエイジングケア効果があります。
光+水+酸素で細胞を活性化させる治療方法です。波長は480~3400nm。これは可視光線と呼ばれる目に見える光の一部です。紫外線は100%含まないため、悪影響を受ける心配は一切ありません。
バイオプトロンは、肌本来がもつ自然な生まれ変わりを助け、健康で美しい肌へとサポートします。自然治癒力・免疫力に呼びかけることで、美肌治療だけでなく、アトピー、ケロイド、疲労、肩こり、冷え性、抜け毛などに効果があります。
水分と酸素を含むスプレーを吹きかけるため、顔の場合は化粧を落としていただきます。
スプレーに大量に含まれている酸素は、皮膚の呼吸を助けるだけでなく、バクテリアを殺菌し、敏感になった肌を鎮静してくれる働きがあります。
フラクセルレーザーの皮膚再生のメカニズムは、表皮から真皮層に至る組織にミクロン単位の微小なスポットで熱ダメージを与えます。もともと人の体には痛んだ場所を修復する能力が備わっており、その再生能力を働かせることで、熱ダメージを受けた組織の周囲にある正常な組織から、急速に新しい皮膚を再生させていきます。数回の治療でみずみずしい新しい肌へと改善します。
日焼けは周囲の正常皮膚を日焼けさせ、白斑とのコントラストが強くなり、白斑がかえって目立つようになります。強い日焼けは禁物です。外出時には、白斑部を含めて日焼け止めクリームをぬるようにしましょう。
また、食事に制限はありません。
美容皮膚科シロノクリニック > 診療・治療 > アザ・アトピー > 白斑・白斑症