2016年8月10日掲載【女子SPA!】『ほうれい線、二重あご...「たるみ」はどこまで治療できる?』にて、シロノクリニックが紹介されました。
2016年8月10日掲載【女子SPA!】『ほうれい線、二重あご...「たるみ」はどこまで治療できる?』にて、池袋院 寺井美佐栄院長がたるみ治療、ウルセラ、サーマクールについてお答えしました。
- ■掲載された内容について
-
【女子SPA!】は、週刊SPA!が「ちゃっかり生きる、賢い女性のホンネ情報サイト」をコンセプトに運営する女性向け情報サイトです。
2016年8月10日に「ビューティ」カテゴリにて配信された「ほうれい線、二重あご…「たるみ」はどこまで治療できる?」はクリニックでのたるみ治療について、どんな施術があるのかや費用がどのぐらいかかるのかなどの疑問に答える特集記事。シロノクリニック池袋院・寺井美佐栄院長がたるみのレーザー治療の種類についてお答えしました。
- ■筋膜のゆるみを改善する「ウルセラ」
-
ウルセラは、超音波の熱エネルギーを用いた「たるみ治療」機器です。皮膚を支える土台とも言える表在性筋膜(SMAS)を引き締めて引き上げます。たるみ治療マシンとして世界で初めてFDAの認可を受けています。
皮下にのみ超音波の熱エネルギーを届けるため、皮膚の表面を傷つける心配がありません。照射は約30~40分程度で、治療後すぐにメイクが可能です。従来のフェイスリフト手術のような本格的なリフトアップ効果を発揮し、効果はおよそ半年から1年持続します。

- ■真皮に作用する「サーマクール」
-
サーマクールは、レーザー光線の何倍もの強さをもつRF波(6.78MHz)の熱エネルギーを使って、皮膚深部から皮下組織、脂肪層に熱刺激を与えます。コラーゲン組織が産生されることで皮膚が引き締まり、たるみが改善されます。
たるみの改善だけでなく、フェイスラインがスッキリとして小顔効果が得られます。さらに、毛穴の引き締めやニキビの改善にも効果的です。

- ■脂肪を溶解する「BNLS」
-
BNLSは、植物から抽出した成分を主成分とした、顔の輪郭形成のための新しい脂肪溶解注射です。脂肪分解作用、肌の引き締め作用、リンパ循環作用により迅速な効果を実現します。植物由来が主成分のため、体への負担が非常に少なく、腫れや熱感などのダウンタイムがほとんどありません。落ちにくい頬の脂肪や二重あごの解消に効果的です。
