美容皮膚科シロノクリニック > お知らせ > トピックス > 2015年5月1日発行【ニコラ:6月号】「漫画でやせる!受験太りぷうかの本気ダイエット大成功!!」
2015年5月1日発行【ニコラ:6月号】「漫画でやせる!受験太りぷうかの本気ダイエット大成功!!」にて、シロノクリニックが紹介されました。
2015年5月1日発行【ニコラ:6月号】「漫画でやせる!受験太りぷうかの本気ダイエット大成功!!」にて、池袋院 寺井美佐栄院長が肥満遺伝子についてお答えしました。
特徴
・1日の基礎代謝量が肥満遺伝子を持たない人と比べ200kcal低い
・糖分を分解する能力が低く、糖分によって太りやすい
・内臓脂肪がつきやすくウエストが太くなりやすい
・ごはん、パン、パスタなど主食や甘いものを好む
リンゴ型の食生活改善ポイント
・食べ順は「野菜→肉・魚→主食」を意識する
・飲み物は水かお茶を選び、常温かホットで摂るようにする
・甘いものは控え目に
特徴
・1日の基礎代謝量が肥満遺伝子を持たない人と比べ80~100kcal低い
・脂質を分解する能力が低く、脂質によって太りやすい
・下半身が太りやすく、触ると硬い感触の太り方
・ごはんよりおかずを好み、特に揚げ物など油っこいものが好き
洋ナシ型の食生活改善ポイント
・食べ順は「野菜→主食→肉や魚」を意識する
・洋菓子やファーストフードを控える
・飲み物は水かお茶を選ぶ
特徴
・1日の基礎代謝量が肥満遺伝子を持たない人と比べて200kcal多い
・たんぱく質の分解が早く、太りにくい
・野菜や豆腐などヘルシー志向
・太りにくいが痩せにくい面も
バナナ型の食生活改善ポイント
・食べ順は「肉や魚→野菜→主食」を意識する
・牛乳や豆乳を意識して飲む
・肉や魚、卵、豆腐など、いろいろな種類の食品からたんぱく質を摂るようにする
美容皮膚科シロノクリニック > お知らせ > トピックス > 2015年5月1日発行【ニコラ:6月号】「漫画でやせる!受験太りぷうかの本気ダイエット大成功!!」