レーザー治療・エイジングエア専門の美容皮膚科シロノクリニック

肝斑の種類とその原因

公開日:2016/05/06 / 最終更新日:2020/12/18

城野 親徳城野 親徳総院長

肝斑の種類とその原因

この記事の目次

  • 肝斑にはさまざまな種類があります!
  • 形で見る!肝斑の種類とは?
  • 肝斑ができる原因とは?
  • 正しい肝斑治療を受けて症状を軽減させましょう!

肝斑にはさまざまな種類があります!

肝斑は20代後半から40代の女性に多く見られる症状です。顔の頬部分に左右対称にあらわれ、肝斑が進行すると口元やこめかみ周辺にも出現することも・・・。
メイクを落とした後や朝の洗顔前にふと気になるシミやそばかすも、実は肝斑である可能性があります。
「肝斑」にはさまざまな種類があるため、今回は肝斑の種類や肝斑ができる原因などをご紹介しましょう。

形で見る!肝斑の種類とは?

肝斑の症状は、大きく4つの形状に分けることができます。

  • 筆で書いた線のような形
  • 小さな三角形
  • 蝶のような形
  • 地図のように薄く広がった形

どの形状も左右対称に現れることが多く、頬骨を中心に広がる傾向があります。目元を避けるように出現するのも肝斑の特徴の一つです。

肝斑ができる原因とは?

肝斑が発症する原因の一つが、女性ホルモンの影響です。生理の周期や体調によって、肝斑の濃淡が変化することもあるため、別名「ホルモンじみ」とも呼ばれています。
ホルモン作用を引き起こす経口避妊薬の服用や、妊娠をきっかけにホルモンバランスが崩れることで出現することもあります。

肝斑は紫外線や肌への過剰な摩擦、睡眠不足も原因の一つです。
またストレスの影響で肝斑が発症する場合もあります。さまざまな要因が複雑に絡み合って肝斑を引き起こすため、効率的に症状を軽減させるためには専門家に相談することがお勧めです。

正しい肝斑治療を受けて症状を軽減させましょう!

シミの中でも改善が難しいとされている肝斑。予防するためには、女性ホルモンのバランスを整えることに加え、紫外線対策を行うことが大切です。

一度できてしまった肝斑は化粧をしても上手に隠すのが難しく、セルフケアでは肝斑を悪化させてしまう可能性もあるため、改善させるためには専門家の正しい判断と治療を受けることをお勧めします。
内服薬や外用薬、レーザー治療などさまざまな治療方法もあります。気になった方は一度カウンセリングを受け、自分に合った治療法をチェックしてみましょう。

Profile このコラムは私が担当しました!

城野 親徳

城野 親徳総院長しろのよしのり

シロノクリニック恵比寿

皮膚科領域のレーザー治療について、国内屈指の症例数を持つ、美容レーザーのパイオニア。 ドクターズコスメを開発・提供する株式会社ドクターシーラボ創設者・名誉会長・商品開発顧問でもあります。

城野 親徳先生の治療が受けられるのはこちら

シロノクリニック恵比寿院

シロノクリニック恵比寿院

〒150−0012

東京都渋谷区広尾1-1-40恵比寿プライムスクエアプラザ2F

0120-114-422